« 2012年9月 | トップページ | 2012年11月 »

2012年10月 2日 (火)

鉄太&きゅう助 (ろくろうメイド すーしーず)

Su_tetta_and_kyusuke
ご注文は“鉄火巻き&かっぱ巻き”。

握りだけじゃありません。

パクリと一口、あなどれません!

脇役なんて言わせない!

みなさん、きゅうりもヨロシクね~。

Su_tetta_and_kyusuke2
こちらは特別サービスショット。

頭をチラリとお見せしましょう。

ね?ちゃんと細巻きでしょう?

 

※上記はΩ社の架空品です。ご了承ください。

えび左衛門(ろくろうメイド すーしーず)

Su_ebizaemon
ご注文は“えび”。

長寿の象徴です。

ありがたや~、ありがたや~。

長生きして、

美味しいものをう~んと食べようじゃありませんか!

 

※上記はΩ社の架空品です。ご了承ください。

つな吉(ろくろうメイド すーしーず)

Su_tsunayoshi
ご注文は“まぐろ”。

名前は、「つなよし」です。

なんとも偉そうな風格。

お顔も立派なものです。

わさびがピリリ、大人の味わい。

 

※上記はΩ社の架空品です。ご了承ください。

お玉さん(ろくろうメイド すーしーず)

Su_otamasan
ご注文は“たまご”。

鮮やかな黄色の着物がおいしそう。

いつもニコニコ笑顔です。

子どもも大人もみんな大好き。

お寿司屋の看板娘です。

 

※上記はΩ社の架空品です。ご了承ください。

2012年10月 1日 (月)

ろくろくび(ろくろうメイド ものの家)

Mo_rokurokubi
にゅ にゅ~っと。

あの有名なろくろくびです!

でも、驚かすつもりはありません。

ちょっとぶらりとお買物。

お洒落な着物を探しているみたい。

 

※上記はΩ社の架空品です。ご了承ください。

ざしきわらし(ろくろうメイド ものの家)

Mo_zashikiwarashi
この子たちが家にいるということは、

幸せが訪れること間違いナシ!

夜中にパタパタ走り回りますが、

大目に見てあげてくださいね。

甘い物をお供えすれば、大喜び!

 

※上記はΩ社の架空品です。ご了承ください。

かっぱ(ろくろうメイド ものの家)

Mo_kappa
「ねぇねぇ 遊ぼうよ~」

「川遊びしにいこうよ~」

かっぱがお誘いしています。

彼らの姿は、純粋な人にしか見えません。

いたずらっ子ですが、とてもいいコなんですよ。

 

※上記はΩ社の架空品です。ご了承ください。

おに(ろくろうメイド ものの家)

Mo_oni

鬼です。あの鬼です。

なんてカラフルでポップ!

ちっともこわくないでしょう?

“赤おに”“青おに”だけじゃなく、

ほかにもいろんな色おにがいるらしいですよ。

 

※上記はΩ社の架空品です。ご了承ください。

ろくろうメイド

Rokuromade
小さな工房があります。

木野六朗さんの工房です。

孫たちにつくってあげた木の人形が評判で、

地元のちょっとした土産物になっています。

今日もお昼過ぎから、ロクロを回して人形づくり。

のんびりと、まったりとつくっています。

そんな温かな日々の中でうまれる六朗さんの民芸品。

 

※上記はΩ社の架空の人物と民芸品です。ご了承ください。

にほんブログ村 デザインブログ グラフィックアートへ ←ワンクリック営業活動にご協力お願いします。

« 2012年9月 | トップページ | 2012年11月 »