広告(企業・店)

2013年9月16日 (月)

珍丼屋

Chindonya

おやっ!?

何やら遠くから楽しげな音が聞こえてきました!

来ました、来ました!珍丼屋さんです!

おいしい香りも引き連れて、この町にもやってきました!

変わり種の具がてんこ盛り、

一度食べたら忘れられないというあの丼ぶりをくださ~い!

 

※上記はΩ社の架空店です。ご了承ください。

にほんブログ村 デザインブログ グラフィックアートへ ←ワンクリック営業活動にご協力お願いします。

2012年7月26日 (木)

カカァ電化

Kakaadenka
お母ちゃんは忙しいんです。

掃除、洗濯、炊事・・・。

そこで!!!

家事を助ける強い味方!

「カカァ電化」の電化製品!!

機能抜群、省エネで家計にも優しい。

言うことなしです。

ちょっと予算が足りないときは、

父ちゃんのへそくりで万事OK。

母ちゃんが買うってんだから買うんです!

待ったなしで買うんです!

 

※上記はΩ社の架空企業です。ご了承ください。

にほんブログ村 デザインブログ グラフィックアートへ ←ワンクリック営業活動にご協力お願いします。

2012年4月12日 (木)

色鳥鳥

Irotoridori

本日は鳥通には有名の、

とあるバードショップをご紹介いたしましょう。

お店に一歩入れば、

鳥たちの歌で出迎えられ、

そこはもう羽色が織りなす鮮やかな世界。

見渡す限りの、いろ、色、彩。

指にとまる小さな小鳥や、

腕にとまる大きな鳥まで、

種類は様々です。

気になった方は、

「552-1616-810(ココニ-イロイロ-バ-ド)」まで

お気軽におかけください。

 

※上記はΩ社の架空店です。ご了承ください。

にほんブログ村 デザインブログ グラフィックアートへ ←ワンクリック営業活動にご協力お願いします。

2012年3月29日 (木)

手づくりソーセージ専門店 ふたごや

Futagoya

今日も朝早くから、

皆さん頑張って並んでいます。

そんな行列ができる店がこちら、

「ふたごや」さん。

開店当初から大人気の、

評判の手づくりソーセージのお店です。

プリプリでジューシー!

作るのは双子のこの2人、

兄の宗二と、弟の誠二です。

 

※上記はΩ社の架空店です。ご了承ください。

にほんブログ村 デザインブログ グラフィックアートへ ←ワンクリック営業活動にご協力お願いします。

2011年10月11日 (火)

激狭焼肉店 ぎゅうぎゅう

Gyugyu
とにかく狭い!

が、しかし!

とにかく旨い!

それは間違いありません!

ただ、予約が9年先まで埋まっているという噂です。

 

※上記はΩ社の架空店です。ご了承ください。

にほんブログ村 デザインブログ グラフィックアートへ ←ワンクリック営業活動にご協力お願いします。

2011年9月15日 (木)

畑の肉屋

Hatake_no_nikuya
栄養パワー満点の大豆!

特選大豆のみを販売している老舗、

その名も「畑の肉屋」!

この大豆でつくった豆腐はもう絶品。

体もすっかり丈夫になって、

風邪なんか引きません!

今夜もガッツリ、

畑の肉料理が食卓に並ぶことでしょう!

 

※上記はΩ社の架空店です。ご了承ください。

にほんブログ村 デザインブログ グラフィックアートへ ←ワンクリック営業活動にご協力お願いします。

2011年8月16日 (火)

ホームセキュリティー 家弁慶

Uchibenkei

安心した毎日を過ごしたい。

そんな時は、

ホームセキュリティーサービスが一番。

この“家弁慶”なら大丈夫!

家の中なら、おまかせあれ!

堂々たる警護力を発揮いたします!

家の中なら発揮します!

家の中なら!

 

※上記はΩ社の架空セキュリティーサービスです。ご了承ください。

にほんブログ村 デザインブログ グラフィックアートへ ←ワンクリック営業活動にご協力お願いします。

2011年8月 9日 (火)

お紅茶天国

K_okochatengoku

のどかな日曜の午後。

素敵な時間を過ごせる場所があります。

それがここ、

“立ち飲み喫茶 お紅茶天国”です。

上品な味わいと香りに包まれながら、

聞こえてくるのは、

紳士と婦人のお洒落な会話。

紅茶を片手にご挨拶。

あ~ら皆様、ご機嫌麗しゅう。

 

※上記はΩ社の架空店です。ご了承ください。

にほんブログ村 デザインブログ グラフィックアートへ ←ワンクリック営業活動にご協力お願いします。

2011年7月14日 (木)

尾中パンパンベーカリー

Onakapanpan

おっ おっ おなか~♪

お~なかのパンで~♪

お~なかも コ~コロも♪

パンパンだぁ~♪

このCMソングでおなじみの、

尾中パンパンベーカリー。

いつも焼き立て、いい香り。

5個、6個とついつい食べちゃうんです。

お腹もいっぱい、大満足。

あぁ~、しあわせ。

 

※上記はΩ社の架空店です。ご了承ください。

にほんブログ村 デザインブログ グラフィックアートへ ←ワンクリック営業活動にご協力お願いします。

2011年4月10日 (日)

はと鉄道

Hato_poppo 豆の町にあるローカル線。

子どもたちにも人気があり、

みんなから愛されています。

豆賀(まめが)
   ↓
星伊香(ほしいか)
   ↓
空夜(そらや)
   ↓
留曽(るぞ)

と、停車駅は四つ。

乗車時間は短いですが、

思い出づくりにもちょうどいいですよ。

Kippu 
これは乗車したときの切符です。

みなさん、記念品として大事にしているみたいです。

 

※上記はΩ社の架空鉄道です。ご了承ください。

にほんブログ村 デザインブログ グラフィックアートへ ←ワンクリック営業活動にご協力お願いします。